魅惑のさぬきうどん紀行08冬

毎年恒例さぬきうどん紀行。今回が5回目、同行者は4名。

9件ほど回ったので久しぶりに全部レビューすることに。

1軒目 池上製麺所(1)
移転して空港の近くに。建物は綺麗になるわ駐車場はバカでかくなるわ、値上がりするわwで。ま、値上がりしても1玉100円でしたけどね。
相変わらず美味しいが、1軒目としてはインパクトが薄いか?来慣れている人には悪くないんだけど、初めての人とかいるときはちょっと弱いかも。空港近くは良いお店がないので、難しいところだ。

2軒目 日の出製麺所(3)
絶対はずさない店で、はずせない店。日の出の麺は最初の頃のインパクトこそなくなったけど、やはり美味いの一言につきるなあ。「夢2000」をつかった店は増えてきたけど、ここの作り方は、その中でも小麦粉の特徴を強く前に出している気がする。

3件目 冨永(1)
はじめてお伺いした富永は最近台頭してきた期待のお店。これが美味かった。宮武直系のエッジの効いた麺で、だしもいりこがばっちりで大分ヤバイ。ひやあつを食べたんだけど、ひやひやも食べればよかったなあ。あげも食う。

ここでこんぴらさんへ。旭社の前にある休憩所が資生堂パーラーになっていて、かなりびっくり。

4件目 おか泉
ひや天おろし。ボリュームあるけど、つめたい麺とつゆに、あげたてアツアツのえび天がかなり美味しな1軒。高松にきて1軒だけ食いに行くというなら、ここがお奨めだし、満足するに違いないかと。

5件目 長田 in 香の香
初日最後は釜揚げへ。「長田」「わらや」と釜揚げ有名店はここが最後。わらやと長田の好みは分かれるところだけど、本家のココだったら、香の香がちょっと美味いかな。まあ、時間とかタイミングとか色々な条件はあるんだろうけど。
しかし、釜揚げはダシがうめーなー

夜は焼肉。やはり人間は炭水化物だけではいきていけません。

2日目は雪。しかも午前中にお伺いする予定の店は徳島県に程近い山間部。コースを間違えて若干山越えのルートを選んだら、進むにつれて雪が強くなって、あげくに道が雪まみれ。何回かハンドルを取られるというスリリングなうどん食いに(笑)

おまけにようやく到着した三島製麺と谷川米穀店はお休みときたもんだ。谷川は日曜定休になったようで、大変困ります。次回以降の旅行スケジュールに大きな影を落とす展開に。

6件目 小懸家(1)
大根おろしをたっぷりとのせるしょうゆうどんが有名なお店。ちょっと辛味の効いたおろしがうどんをかなりさっぱりとさせてくれる。うまかったー

7軒目 太郎うどん(1)
以前は「太郎どん(たろうどん)」というお名前。ピリ辛にした肉をのせる肉うどんを。おー、うめーぞこれ。つるつるっとした麺の食感も気持ちよい。

ここで、明日大阪出張の相方さんが、大阪でやっているポーカーのトーナメントに出場するために、坂出駅までお見送り。残ったメンバーは、午前中2軒ダメだったのを取り返すように精力的に、あと2軒まわることに。ま、取り返したかったのは、特にうどんバカな2人だけったようなきもしますがw

8件目 松岡(1)
こちらもここんとこ人気がでてきたお店。麺はもちもちっとしていて宮武ファミリーっぽい。しかし、麺よりもここはダシがいいよ!いわし天も食う。

9件目 がもううどん(2)
今回、最後にしたのは初めてさぬきうどんを食った時にきた、がもう。ここぞとばかりに2玉たのんで、ちくわ天となす天を。いわゆるセルフの店なので、食べたい玉数を注文して、自分でゆがく。ゆがかなくてもいいけど。腰の強い麺と天麩羅で満足。

2日目はわずか2時間で4軒のハイペース。空港に到着したら予定よりも1本早い飛行機にのれることが判明して、そそくさとチケットを変更して空港滞在わずか18分で高松を後にしました。

というわけで、自分用。

次回も必ず行こう!
日の出製麺はまだまだ外せません。次回は日曜日かな。
谷川米穀店は土曜日に変更して次回mustで
三島製麺もいきたいな。
冨永は確実に!

一方
池上はそろそろいいかな、行けたらいく程度
おか泉はうまいがボリュームに問題が

太郎うどん、松岡、小懸家はおいしかった。しかしリピートしたいかといえば、他の店もいってみたいので、そういう意味でははずれるかな、うーん。

次回候補としては、今回行けなかった三徳、綿谷など。